ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

(ё_ё)/


DRAQOONはまったりと会話を楽しむパブです(・з・)
QuarterDollはちょっとゴス気味なカフェです(ё_ё)
※他人に迷惑な行為は禁止〜。ボイスチャットはしていません。ごめんなさい。

 「DRAQOON」 主に土曜日の夕方か深夜に営業。
 「QuarterDoll」 昼間とか不定期に夜の営業。
 オープン時にはすりんくをONするので確認してください♥
DRAQOON & QuarterDoll

2010年11月25日

Zilchに咲く花


みなさん、こんにちみ!Pub JOKERのみぃです!
今日も今日とて手記集めがんばってるよ!
みんなが怪現象の謎と解いていってくれてるおかげで、少しずつ街中が落ち着いてきたみたい。
あとちょっとだと思うんだ!まだの人もがんばってね!!


Zilchに咲く花


今まで集めた手記はね、番号が振ってあるんだけど
2桁の番号が15枚。3桁の番号が8枚まで集めたんだ!結構な枚数になったよー。
よく読んでみるとね、それぞれがメッセージになってるみたい。
今回はその中の一枚でZilchSIMに昔から咲く花についてちょっと調べてみたの。


写真の花畑がそうなんだけど、「クジノハナ」っていう花。
昔、Zilchでは花占いで使われてた花なんだけど、この花は古のZilchに住んでいたと言われている妖精たちの国の花なんだって。
そして占いや祈りに使う力は妖精の力を借りて行っていたらしいの。
だから妖精の国の花を使って占いをやっていたんだろうねー。



この花は今でもZilchに咲いていて、お祝い事や縁起のいい祭事に使われてるんだ!
今回のこの手記が見つからなかったら、普段よく自分たちが摘んでいる花がどういう花なのかーとか
分からなかったよ・・・。手記を見つけたおかげかな?
うれしいことがあったから、ウチも花を摘んでお部屋に飾ろうと思ってるよ!
みんなもZilchに来たら、ぜひ摘んで行って、妖精の力を借りてみてね!



あぁ、そうだ!
この花は近々SIM郡の中で一番大きなお花屋さんforest feastさんで販売が開始されるらしいって
SIM長さんが言ってたよ!
お花が長持ちするようにしてくれるんだってー!楽しみだね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Zilch "After"
http://atoz.slmame.com/
Start Point:
http://maps.secondlife.com/secondlife/Zilch/194/129/23

みぃ冒険記。
[その①]  [その②]  [その③]  [その④]  [その⑤]  [その⑥]  [その⑦]  [その⑧]  






Posted by mie at 11:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。